アルファードのルーフアンテナの修理でお困りですか?

query_builder 2023/10/12
ブログ
IMG_6793

『アルファードのアンテナをぶつけて屋根が凹んでしまった…』

この様な事でお困りですか?


アルファードは車高が高いため、立体駐車場などでぶつけてしまう方が多くいます。


シャークアンテナは緊急サポートに連絡する時に使うアンテナです。

破損してしまっては緊急時困りますよね?


アンテナだけが破損するならまだしも、殆どの場合屋根が凹みます。

屋根が凹むとアンテナとボディーに隙間ができてしまい、その隙間から雨漏れする事があるので直さないと2次被害になる可能性があります。

IMG_6795

アンテナを外すとこんな感じです。


この様に屋根が凹んでしまったらどうしますか?

先ずは修理工場に持って行き、見積もりを取ると思いますが、

屋根はなかなか板金が難しいため、屋根ごと交換になる場合が多いです。

金額で言うと50万から70万の費用はかかると思います。


高額な修理になるのはもちろん修復歴にもなるので、クルマの価値も下がります。


ではどうするか?

そんな時は当店で行なっているデントリペアがおすすめです。


デントリペアはパテや再塗装を行わない修理ですので、材料費がかからず費用が抑えられます。

そして修復歴も残りません。


当店では、

アルファード、ヴェルファイア、ノア、ボクシーなどの屋根が高いお車のアンテナ修理を多数修理してきました。

なので特別に専用の工具も多数用意しておりますので、殆どの場合対応出来ます、

IMG_6805

修理後です。

シャークアンテナが隙間なく綺麗におさまりました。

これで雨漏れの心配もなくなります。

アンテナも破損していましたので、新品のアンテナに交換させていただきました。

IMG_6804

今回のようにアンテナをぶつけてしまったら、先ずは当店にご連絡ください。

破損状態によって修理方法が異なりますので、的確なアドバイスができるかと思います。


そのまま放置してしまうと、雨漏れやサビの原因になりますので早めの判断が重要です。


写真での判断も行なっておりますので、

先ずはお問い合わせください。

写真を送る↓

友だち追加

NEW

  • プリウスのフロントガラス修理!厚木でリペア専門店

    query_builder 2025/03/01
  • ジムニーのドアにできたヘコミ!厚木でクルマ修理

    query_builder 2025/02/02
  • タントのガラス修理〜厚木で飛び石リペア専門店

    query_builder 2025/01/18
  • 雹被害による屋根のヘコミ!厚木で修理

    query_builder 2025/01/05
  • タイヤの上辺りにできたフェンダーのヘコミ〜厚木で修理!

    query_builder 2025/01/01

CATEGORY

ARCHIVE