リヤフェンダーのヘコミを板金塗装以外で修理〜厚木でデントリペア
query_builder
2022/06/02
ブログ
『小さいけど、気になるヘコミってありますよね?』
お車をキレイに乗られてる方は特に気にしてるかと思いますし、乗り降りするたびに目に入りますよね。
直したいけど、板金だと高いし、再塗装すると色が変わったり修復した跡が残ったら困りますよね?
今回は2cm程の小さな凹みなんですが、もし、板金塗装せずにキレイに直るとしたら試したくないですか?
実はデントリペアという最先端技術のヘコミ修理があります。
しかも板金塗装よりも遥かに安く、修理した形跡が残らない。
パテ埋めや再塗装をやらないので、材料費がほとんどかからない為費用が抑えられます。
専用ライトでヘコミを見た画像です。
ヘコミの大きさや形がくっきり分かるかと思います。
ヘコミの形状を確認しながら、裏から専用ツールで押し出します。
ラインボードを反射させて見た時です。
凹んでる部分の線が歪んでるのが確認できます。
いろんな方法でヘコミを確認して、より精度の高い修理を実現します。
修理後です。
景色に反射させてもヘコミがわからなくなり、元の状態になりました。
専用ライトで確認しても、ヘコミはなくなりました。
ライトボードで確認してもヘコミは見えません。
ビフォーアフターです。
この様なヘコミは是非デントリペアで修理をお考えください。
きっと理想の修理方法になるんではないかなと思います。
写真での判断もしておりますので、
気軽にお問い合わせください。
写真を送る↓
NEW
-
query_builder 2022/06/29
-
フロントガラスのヒビ割れは交換せずにリペア可能?厚木でガラス修理ならお任せください!
query_builder 2022/06/14 -
ドアパンチはもう怖くない?厚木で最先端な修理をお届け!
query_builder 2022/06/08 -
リヤフェンダーのヘコミを板金塗装以外で修理〜厚木でデントリペア
query_builder 2022/06/02 -
アルファードのルーフアンテナの交換とヘコミ修理!厚木でデントリペア
query_builder 2022/05/29