タント(L375S)のクーリングファンモーター交換をしました〜厚木でクルマ修理

query_builder 2021/06/14
ブログ
D6D58C82-69FC-4A09-8588-EF9EBF5D5A97

ダイハツタント(L375S)のオーバーヒートの修理です。

煙吹いて、エアコンが効かないと言う事でした。

原因はクーリングファンが作動せず、ラジエーターとコンデンサーが冷えない状態でした。

36A9CFD4-A60C-49E9-993D-6513F158FBFE

ラジエーターの裏にファンがついていますので、前周りをバラします。

22350B51-C3B9-4A0D-8852-A3E34E06DF5D

ヘッドライトとコアサポートを外します。

012BFE84-E34A-46E9-8298-C7CA116674A1

ラジエーター本体ごと外しました!

D4F71072-2EC2-4B0C-BB4A-69D30EA174D5

クーリングファンです。

これを交換します。

1ED1EE34-866D-42B3-9745-CB0D214124AB

左が古い壊れたファンで、Eと書かれてました。

右が新しいファンで、Gと刻印されてました。

後は逆手順で組んだら終わりです。

NEW

  • アルファードのルーフアンテナをぶつけて困っていませんか?厚木で修理

    query_builder 2025/06/12
  • トランクにできたヘコミ〜厚木で車修理専門店!

    query_builder 2025/06/11
  • 飛び石でフロントガラスにヒビ割れが...厚木でガラス修理

    query_builder 2025/05/04
  • タントの屋根の横にできたヘコミ!厚木で修理

    query_builder 2025/04/04
  • ジムニーのガラスにフイルム〜厚木で施工

    query_builder 2025/03/31

CATEGORY

ARCHIVE